アントレプレナー学部

オンラインサロン”アントレプレナー学部”の紹介ページです

大学生のみなさんは、学問を学んでいる自分の所属学部がありますよね?それとは別にもうひとつ、社会に出て役立つスキルが学べる学部があったらいいと思いませんか?

 

社会人のみなさん、大学時代の勉強が役に立っていますか? せっかくなら少しアンテナを高く掲げて、インプットもアウトプットも両方伸ばしたい。できることならば、人の役に立ったり社会をよくしたい。そのような同じ思いを持った同世代の仲間が日本中、世界中にできる、そんなオンラインサロンを目指しています。

学びに意欲のある仲間が50人、100人とできる。自分の知的好奇心をくすぐるコンテンツに毎日触れる。仲間からの刺激を受ける。経験豊富な主宰者のフィードバックもある。仲間の頑張りを目にする。自分も社会を変える一歩を踏み出してみようかなと思う。

 

サロンの会費は月額1000円。一方、大学の学費が年間約100万円、その100分の1のコストで大学と同じ、いや、それ以上の価値を一緒に創りませんか?



アントレプレナー学部って、こんなところ

Slackを使ったオンラインコミュニケーションが活動の中心です。

 

時事問題やケーススタディなど様々なコンテンツを読むだけでもインプットは増えますが、手取り足取り何かを教えてもらうような受け身の場所ではありません。感想や気づき、自分の考えを書き込む。最初は反応もフィードバックもないかもしれないけど、自分がアクションをし続けて初めて得られるものがあります。

 

これまでは受動的な学びがほとんどでした。でも、自ら貪欲に取りにいかないと得られるものは限定的です。会員同士の活発な交流から、会員自身が企画し、みんなを巻き込み、サロン内に新たな学びの場ができる。そんな生態系のひとつになることを夢見ています。

こんな方におすすめ

  • キャンパスや職場では学びづらい、社会に出て役立つ知識を身につけたい方
  • 自分の交友関係を広げて、いろんな人から刺激をもらいたい方
  • 気軽にディスカッション場や仲間が欲しい方
  • 時間や場所を限定せず、手軽に効率よく学びたい方
  • オンライン独特の顔の見えないコミュニケーションスキルを身につけたい方
  • 「アントレプレナー」に関心がある方

サロンへの入会は、25歳以下に限ります。一度入会すれば、26歳以降も参加し続けることができます。

公式コンテンツ

インプットを鍛える

様々なチャンネルに参加できます

  • 時事マラソン(新聞記事を週5本解説付で配信)
  • 就活日記(就活生の生情報シェア)
  • 世界の国からこんにちは(メンバーの海外レポート)
  • 読書日記(本についての情報交換)

全部で10を超えるチャンネルがあります

アウトプットを鍛える

各チャンネルの投稿に自分の意見を伝えてみましょう

  • まずは、自分の感想や気づきを投稿しよう
  • 次に、他メンバーのコメントにも返信
  • 主宰者も入り、議論の活発化を促します
  • オンラインコミュニケーション力を身につけよう

お互いに学びあう文化を醸成させていきます


オンライン交流会

ビデオ通話「zoom」を使った、オンライン交流会「no-talk-no-life」を月に2回行っています。

 

普段はSlackでのやり取りですが、離れたところにいますが、顔を見ながらディスカッションをしています。

オフ会

年に2回、関東と関西でオフ会も行います。

 

リアルに会えるオフ会は、メンバー同士の親睦が深まるだけでなく、学びが深まる、大変貴重な機会です。


プロフィール

2019年の4月にインドネシア最西端のサバンに行ってきました。

 

首都のジャカルタから飛行機で3時間半でバンダ・アチェへ。そこからフェリーで1時間。ウェー島という小さな島に「ゼロキロポイント」のモニュメントがあります。インドネシアの東西の幅は約5000㎞とアメリカ大陸とほぼ同じ、日本の北海道と沖縄の倍あります。

 

インドネシアでは「サバンからメルウケまで」という言葉が、ちょうど北海道から沖縄までと同じく、国の端から端までを表します。まさにこのサバンは「始点」になります。

これまでのNPO法人リーダーズカフェでの「未来のリーダー育成」からもう一歩踏み込んで、「アントレプレナーシップ」を追求していきたい。

 

アントレプレナーシップとは「起業家精神」と訳されることが多く、主に新しく会社を興すことをイメージしやすいですが、それだけにとどまらず、高い創造意欲を持ち、リスクに対しても積極的に挑戦していく姿勢や発想を表します。

英語が話せるのは当たり前で、日本語などを勉強することによって差別化を図っているインドネシアの大学生や、90か国を超える国籍の学生と毎日生活を共にしている立命館アジア太平洋大学の大学生と出会ったことが、私の危機感に繋がりました。

 

付き合いやすい人とだけ付き合うのではなく、自分のベクトルを外に向ける。たとえ顔が見えず面識がなくても、少しずつコミュニケーションをとっていくことで、大きな刺激を得る。様々なタイプの人と、いつでもどこでもマイペースで勉強や交流ができるオンラインサロンは、ぴったりの機会です。

【サロンオーナー】

 

皐月秀起(Satsuki Hideoki)

有限会社サツキ 代表取締役、NPO法人リーダーズカフェ 代表理事

 

1972年兵庫県宝塚市生まれ。関西学院大学経済学部卒業後、1995年住友林業株式会社に入社。主に住宅資材を取り扱う商社部門に所属。大阪~インドネシア(ジャカルタ)~福岡~東京に勤務し、2008年に退社。オランダに本部を置く外資系建材メーカーの日本ハンター・ダグラス(現ハンターダグラスジャパン)株式会社を経て、39歳で実家に戻り、不動産賃貸業を継ぐ。4棟約100室を主に自主管理。

 

管理物件のひとつである学生マンションの入居者との繋がりが進化し、関学生が学べるコミュニティ「リーダーズカフェ」を2016年3月に立ち上げ。2017年1月に「宝塚つばめ学習会(無料塾)」もスタート。生徒約30人、講師の大学生約20人と一緒に運営している。著書に『子どもたちに学びの場を~無料塾の挑戦

【特別顧問】

 

加藤 忠(Kato Tadashi)

アルゴリア株式会社 代表取締役

大手金融系企業の不動産事業部にて、新規事業開発実施。外資系リサーチ会社にて、営業・マーケティングに従事。金融(Fintec)系ITベンチャーを立ち上げ。2017年まで約15年に渡り、大前研一氏が創設した起業家育成において国内最大の実績を有する『アタッカーズ・ビジネススクール』に携わる。統括責任者として、講座設計やカリキュラム開発、マーケティングや講座運営、受講生サポート等を通じて、アントレプレナー育成を行う。一方で、新規事業や戦略立案等の法人研修を手がける。300以上の単発セミナーや250以上の連続講座をプロデュースし、810社の起業、11社の上場をサポート。「さいたまビジコン」「勉強カフェ」等複数の企業・団体の事業に関わる。2018年10月、アルゴリア設立。11月『転職アカデミー』開講。著書に「企業における『成功する新事業開発』マニュアル」

入会までの流れ

  1. 入会ご希望の方は、こちらに入力の上、送信ください。一両日中に登録のメールアドレスに返信します
  2. 返信メールの受け取り後、生年月日の分かる証明書(学生証・運転免許証など)の画像をお送りください
  3. Zoomにて約20分ほど面談をさせて頂きます(面談後、入会をお断りする場合があります)。
  4. 面談通過後、Slackに招待します。1か月間は無料でご参加頂けます。その間に更新するかどうかをお決めください。更新する場合は、ペイパルにて決済を、退会される場合はSlackからのアカウント削除となります。
  • サロン会費は、月1000円になります。決済は、クレジットカードを使ったペイパル決済のみになります
  • 年齢が25歳以下の方のご利用に限りますので、ご注意ください

以下のフォームに入力・選択頂き、送信をクリックください

メモ: * は入力必須項目です

NPO法人リーダーズカフェ

〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志2-11-7

TEL:090-7882-9315 

代表:皐月秀起(さつきひでおき)

URL:https://leaderscafe.jimdo.com/

Mail:lreaderscafe@gmail.com

Facebook:NPO法人リーダーズカフェ

Youtube:http://ow.ly/DsTy30rFSAJ

Twitter:@LR_cafe

 

【法人番号】

5-1400-0502-4067