現在は「zoomを使ったリモート(第2・4週)」と「教室での開催(第1・3・5週)」の併用となっています!
日時は変わらず、毎週月曜日18:00~20:00。毎月第1・3・5週は教室で開催し(宝塚教室のみ17:30~19:30)、第2・4週はzoomを使ったリモートで行っています。
お会い求めはこちらから(アマゾンで買えます)
※第1回(2017年1/30)に手伝ってくれた講師ボランティアの3人です
「宝塚つばめ学習会」とは、経済的に厳しいご家庭の子どもたちのための学習支援を無料で行う学習会です。
関西学院大学の大学生を対象に、就活サポートや学びの場の提供を行う自習スペース「リーダーズカフェ」が2016年3月にスタートしました。そのカフェの利用者でもある関学生が中心となってボランティア講師となり、授業を行います。
対象は、小学4年生から中学3年生まで(中学受験非対応)が対象です。
授業は、「大教室に生徒たくさん、先生(講師)ひとり」という形態ではなく、「個別指導型」です。
生徒は自分自身で宿題や課題を持ち込み、それについて、講師1名に対し生徒が2~4名で個別指導を行います。
中学受験を想定した学習支援は行わず、まずはしっかり椅子に座って勉強をする癖をつける、学校の授業にしっかりついていく、分からない箇所をひとつでもなくしていくなど、学習の基礎の習得を目指しています。
勉強を教えてもらう生徒だけでなく、勉強を教える講師、裏方で支えるスタッフ・運営者など、関わる人すべてが「宝塚つばめ学習会」という巣の中で成長することが大きな目標です。
巣立った後、「自分も社会のために役に立ちたい」と思い行動する人材に育った暁には、またボランティアという巣に戻ってきてほしいという願いもあります。
はじめまして。宝塚つばめ学習会の皐月秀起です。
「経済的に厳しいご家庭の子どもたちのための学習支援を無料で行う『個別指導型無料学習塾』」を着想したのは、ひとつの新聞記事を目にした時です。
2017年7/29付の日本経済新聞の夕刊「教育格差を埋める試み 公設無料塾 中高生の支え 元教師・大学生が講師 自治体が開講・国も補助」という記事です。
「格差」というと、「教育格差」だけでなく「所得格差」や「情報格差」などがあり、それらを総じた「格差社会」という言葉も多く目にします。
続きはこちらから・・・
現在は「zoomを使ったリモート」と「教室での開催」の併用となっています!
スタート:2017年1月30日
定員 :約15人
授業曜日:毎週月曜日(祝日はリモート)
時間帯 :18:00~20:00
場所 :兵庫県宝塚市仁川北2-5-1 さらら仁川北館3階会議室
スタート:2017年7月3日
定員 :約15人
授業曜日:毎週月曜日(祝日はリモート)
時間帯 :18:00~20:00
場所 :兵庫県宝塚市末広町3-53 2階学習室
スタート:2018年3月5日
定員 :約15人
授業曜日:毎週月曜日(祝日はリモート)
時間帯 :18:00~20:00
場所 :兵庫県宝塚市栄町2-1-2ソリオ2 4階
(宝塚市立男女共同参画センター”エル”学習室)
※現在、大学生のボランティアを募集をしています
宝塚つばめ学習会では、ボランティア講師を引き受けて頂ける大学生を募集しています。
子どもが好きな方、教育に関心のある方は、ぜひ力を貸してください!
小学4~6年生、中学1~3年生
(中学受験を控えた方はご遠慮ください)
以上3つすべてに当てはまれば入会できます(入会前に面談をさせて頂きます)。
無料
毎週月曜日